公立大学法人沙巴体育平台
Facebook Twitter Instagram YouTube
パーソナルツール
国際交流

Success-Osaka Future DesignⅡ最優秀賞受賞!

?

2019年10月11日(金) なんばSky,Oで、本学および関西大学?大阪大学?大阪府立大学が共同で運営している外国人留学生就職支援プログラム:SUCCESS-Osakaが主催する〝Future Design Ⅱ”プログラムの成果発表会があり、本学文学部 3年生の管 新寧さん(中国出身)と大阪府立大学の学生で構成されたチームが最優秀賞を受賞しました。

? Future Design Ⅱ とは、社会課題解決(SDGs達成)が生み出す日本企業の新たなビジネスの創出をテーマとし、外国人留学生が自ら見つけた大阪?関西の社会課題について、企業でのインターンシップを経験しながらビジネスプランを構築する研修プログラムです。

 今回最優秀賞を受賞した管 新寧さんのグループは、大阪における介護人材の不足について問題提起し、その解決策を提案しました。注目したのは、日本と中国の「介護」についての考え方の違い。日本では「介護職」が存在しますが、中国では家族の面倒は家族のでみるのが一般的とのこと。中国では看護専門学生は病院へ就職することが多いものの、待遇が良くないため離職率も高いそうです。管さんらは、この余剰介護人材を大阪で人材不足に悩む介護業界で活かせるのではと考え、日本での介護職体験ツアーを実施し、将来介護職として日本で就職する人材の確保に役立てるビジネスプランを起案。企業の方と6回にわたる打ち合わせを行い、発表を行いました。

 管さんは、「SDGsの課題解決を考える中で、様々な課題の中から一つに絞ること、効果的な発表方法の工夫に苦労しました。ですが大変やりがいもあり、自信にもつながりました。この発表やSUCCESSプログラムでの学習を通じて、日本で就職をしたいという思いが強くなり、プログラムに参加する前は視野になかった中小企業とも交流できたことで日本社会への理解が深まりました」と語っています。

世界規模での関心が高まっているSDGs問題への取組みにおいて本学学生によるユニークなアイディアが高く評価されたことは大変喜ばしく、このような多彩な活動を行っているSUCCESS-Osakaプログラムにおいて、今後も多くの留学生が有用なサポートを得られることが期待されます。

左から関西大学国際部池田佳子教授
本学文学部3年 管新寧さん
大阪府立大学 張喆雄さん
左から関西大学国際部 池田佳子教授
本学文学部3年 管 新寧さん
大阪府立大学 張 喆雄さん

◆SUCCESS-Osakaプログラム
2017年度より関西大学?大阪大学?大阪府立大学と共同で運営している、外国人留学生対象の就職支援プログラム。日本語やビジネスマナーについてのレクチャー、インターンシップ機会提供、就職活動サポートなど実施。詳しくは本学就職支援室にお問い合わせください。

このカテゴリー内のナビゲーション